|
左党で鳴らす(?)人間が、お菓子屋の話というのも意外かもしれないが。
お菓子にはあまり興味がなくても、食文化全般には興味あるし。 綺麗な物、カワイイ物は好きだし、という事で。 Les Baux de Provence(レ・ボー・ドゥ・プロヴァンス)を訪れた時。 いきなり村の入り口に超カワイイ店構えのお菓子屋さんがあった。 もう、これは入って写真を撮らせてもらうしかない! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木の“おたま”で取る。 ![]() 伊太利亜にも葡萄牙にも同様の物がある、という事は、 地中海沿岸地域ではどこでもあるという事なのだろう。 ![]() ![]() 左の菱形のケース及び下の白いアーモンド形のがAix-en-Provence(エスサン・プロヴァンス)名物のカリソン。 カリソンというのは、コチラに説明がある通り。 補足すると、メロンやオレンジの果糖や砂糖漬け、オレンジピール等が密かに入っていて、そのせいか マジパン系菓子にしてはあっさりしている。 メロン転化糖を使うのは仏蘭西で最もメロン生産で有名なカヴァイヨンが近いからかな? Aix-en-Provenceの素敵なお菓子屋さんで買いたくもあったのだが、 この可愛らしいお店で是非とも買いたくて、結局マルセイユ支店で後程買った。 ![]() ![]() ![]() これがLa Cure Gourmande(ラ・キュール・グルマンド)、Les Baux de Provence支店の店構え。 小さな寒村にあって、最も大きくて派手な店かもしれない。 ![]() 本店はBalaruc-les-Bainsという、モンペリエより更に少し西に行った海沿いの町らしい。 こういった感じのお店は日本には無いと思う。 店の名前も訳すと“美食療法”・・・・?流石、仏蘭西である。 余談ですが、こうしたお店や市場等で写真を撮る際は、 必ずお店の人に許可を貰いましょうね、皆さん! ■
[PR]
by micak
| 2007-01-18 03:53
| 雑
|
Remarque!
![]() ★メインサイト、 ![]() ![]() UNICEF for Children; Unite against AIDS Campaign ↓チームマイナス6%に参加しましょう! ![]() ![]() ★Villarreal C.F. ★Arsenal ★Kimi ★Stéphane 最新のトラックバック
ブログパーツ
ライフログ
カテゴリ
全体 時事・春夏秋冬 雑 旅行・地域 雑学 十字軍 映画 アート 音楽 楽譜 馬 サッカー WRC F1 ファッション ワイン Ewan McGregor Michael Fassbender Villarreal Kimi Räikkönen Stéphane Lambiel Rafael Nadal Tim Lobinger 未分類 タグ
Ewan(104)
Vacances(85) 春夏秋冬(85) F1(67) サッカー(60) ワイン(45) Stéphane(42) 映画(41) スペイン(35) イタリア(34) ポルトガル(33) 英国(28) France(27) 馬(25) 食(23) Arts(18) CL(17) WRC(14) 歴史(12) ファッション(11) 以前の記事
フォロー中のブログ
フランス美食村 流れ着いたポルトガル ◆ Mamma ho f... FUNKY韓国(はんぐっ)! 北播磨田園日誌 football-go-... ウィーンとパリと好きなも... イタリアを楽しもう! 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||