人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ

寒い!
by 札幌窓辺のねこ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
美味しい長沼。
美味しい長沼。_d0032633_5421644.jpg恒例、お盆の墓参り。
それ自体はさして楽しい事ではないのだが、
長沼の八百屋で買い物できるのが結構嬉しい。
という事で、今年もお買い物060.gif




南瓜、西瓜、ニンニク、豆類は外せない。
スタンダードな野菜果物ばかりではなく、
まだポピュラーではない物、新しい物も扱っているのが嬉しい。
まあ尤も、最近では様々な色形のズッキーニやトマトは入手し易くなったが。
珍しい或いは採れたての野菜を安価で買えるのは
野菜ヘヴィ・ユーザーとしては有難いのだが、
その背景には差し迫った事情も在るのだった・・・。
この空知郡一帯は北海道の穀倉地帯として昔から知られていた。
だが近年の減反の煽りで他の作物に転作せざるを得なかったのだ。
“昔は蛙の声が聞こえていたよね”
“そう言えば最近は聞かないね”
“減反で水田が減ったからね・・・”
・・・現地の人の言葉が、重い。
幼い頃、此処の水路で釣り遊びをした記憶がある。
いや、今でも道路脇には水路があり、
孵化したばかりのトンボが盛大に飛び回っているのだが。
辺り一帯がかつては水田だったのが
訪れる度にそれが徐々に豆畑になり、とうもろこし畑になり、向日葵畑になり・・・・
都会からやって来る外部の者の目には常にのどかな田園風景なのだが
実はその内訳は少しずつ変わってきているのだ。
風景が変わり、生態が変わる。
果たしてそれは地球の将来的にどうなのだろう・・・?
地元の人々にとってはそれが生き延びる道なのだから
前へ進むだけなのだが。

ともあれ、“外せない”物達以外では
普通のトマトと枝豆とピュアホワイト(白いとうもろこし)を買った。
珍し系では洋赤大根。
帰宅して即、枝豆ととうもろこしを茹でる。
あまりの美味しさに恍惚となる。
トマトもなのだが、野菜の野生の香りが高くて
味が濃い。
そうそう、この八百屋オリジナルのもろみ味噌も美味しい、特に生姜入のが。
後日追記:ここの南瓜は凄い。今年のも絶品。
栗豆”という豆を買ってみたのだが、これまたホクホクしてとても美味しい。
初めて食べたのだが、新しい発見。
嗚呼、美味しい長沼!
by micak | 2011-08-15 05:39 | 時事・春夏秋冬
<< 実に、惜しい・・・・。 好きな俳優の為にはメジャー・ハ... >>


Remarque!

★メインサイト、
Mica's Websiteはこちら!


UNICEF for Children;
Unite against AIDS Campaign

チームマイナス6%に参加しましょう!






Villarreal C.F.
Arsenal
Kimi
Stéphane
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
カテゴリ
タグ
(104)
(85)
(85)
(67)
(60)
(45)
(42)
(41)
(35)
(34)
(33)
(28)
(27)
(25)
(23)
(18)
(17)
(14)
(12)
(11)
以前の記事
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧